翻訳と辞書
Words near each other
・ フェリペ1世
・ フェリペ1世 (カスティーリャ王)
・ フェリペ2世
・ フェリペ2世 (スペイン王)
・ フェリペ3世
・ フェリペ3世 (スペイン王)
・ フェリペ3世 (ナバラ王)
・ フェリペ4世
・ フェリペ4世 (スペイン王)
・ フェリペ5世
フェリペ5世 (スペイン王)
・ フェリペ6世
・ フェリペ6世 (スペイン王)
・ フェリペメロ
・ フェリペ・アルメイダ・フェリックス・クヴァシャンチラーヅェ
・ フェリペ・アルー
・ フェリペ・アンデルソン・ペレイラ・ゴメス
・ フェリペ・オルクタ
・ フェリペ・カイセド
・ フェリペ・カルデロン


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

フェリペ5世 (スペイン王) : ミニ英和和英辞書
フェリペ5世 (スペイン王)[ふぇりぺ5せい]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [よ, せい]
 【名詞】 1. world 2. society 3. age 4. generation 
スペイン : [すぺいん]
 (n) Spain, (n) Spain
: [おう]
  1. (n,n-suf) (1) king 2. ruler 3. sovereign 4. monarch 5. (2) king (for senior player) (shogi) 

フェリペ5世 (スペイン王) : ウィキペディア日本語版
フェリペ5世 (スペイン王)[ふぇりぺ5せい]

フェリペ5世Felipe V, 1683年12月19日 - 1746年7月9日)は、スペイン・ボルボン(ブルボン)朝最初の国王(在位:1700年 - 1724年、1724年 - 1746年)で、フランス国王ルイ14世スペイン・ハプスブルク家(アブスブルゴ家)出身の王妃マリー・テレーズの長男ルイ(グラン・ドーファン)の次男。母はバイエルン選帝侯フェルディナント・マリアの娘マリー・アンヌ・ド・バヴィエール。数次の中断を挟みながら、ボルボン朝は現国王フェリペ6世まで続いている。
== 生涯 ==

=== アンジュー公時代 ===
フェリペ5世はヴェルサイユ宮殿フランス王子フィリップ(Philippe)として生まれ、アンジュー公位を授けられた。兄にブルゴーニュ公ルイルイ15世の父、プチ・ドーファンと呼ばれる)が、弟にベリー公シャルルがいる。また、神聖ローマ皇帝兼バイエルン選帝侯カール7世ケルン選帝侯クレメンス・アウグスト兄弟は母方の従弟に当たる。
アブスブルゴ朝最後の王となったカルロス2世には子供がなく、王位継承者が問題となっていた。カルロス2世はまず、バイエルン選帝侯マクシミリアン2世エマヌエル(マリー・アンヌの弟)の息子ヨーゼフ・フェルディナントを王位継承者に指名し、アストゥリアス公の位を授けた。カルロス2世の同母姉マルガリータ・テレサの孫だったからであるが、ヨーゼフ・フェルディナントは1699年に早世した。
ルイ14世はこれを好機として、自分の血を引く者を王位につけようと画策したが、フランスとスペインの王位を兼ねることには反発が強かったことから、孫でヨーゼフ・フェルディナントの従兄に当たるアンジュー公フィリップを候補者に推した。フィリップの祖母マリー・テレーズはマルガリータ・テレサとカルロス2世の異母姉であり、ルイ14世自身も母アンヌがスペイン王女であったことから、フィリップはスペイン王家の血を色濃く引いていた。1700年にカルロス2世が死去した際、その遺言でアンジュー公フィリップが後継者に指名されていた。フィリップは翌1701年にスペインの首都マドリードへ入場した。
しかし、フランスの勢力拡大を快く思わなかった各国はフィリップの即位に反対を唱えた。スペイン領の一括相続という事情に加えて、フィリップがフランス王位継承権を保持していたことと、アメリカの奴隷貿易独占権をフランスの貿易会社に譲渡したこと、スペイン領ネーデルラントをフランス軍が占領してオランダを威嚇したことからオランダ・イギリスは不満を抱いた。特に、アプスブルゴ朝の同族であるオーストリア・ハプスブルク家は、同家による王統を継続をさせるべく戦争を仕掛けた。それがスペイン継承戦争である〔長谷川、P146 - P147、友清、P21 - P26。〕。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「フェリペ5世 (スペイン王)」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.